ふくしまの奥座敷、飯坂町へようこそ。
2025年9月10日(水) NEW
令和7年度 第3回
「福島県商工会等職員資格試験」のご案内
◇申込期限:令和7年10月7日(火) ※郵送による必着
◇試験概要・受験申込書:試験の実施について(試験実施のご案内)
2025年9月10日(水) NEW
最低賃金引き上げを受けて賃上げに取り組む皆様へ
「賃上げに取り組む事業者支援策」のご案内
【関連リンク】
2025年9月8日(月) NEW
インバウンド受入れのための
「食の多様性対応セミナー」のご案内
◇開催日時:令和7年10月1日(水) 15:30~18:00
◇場 所:道の駅ふくしま あづまキッチン ※事前予約制
◇申込期日:令和7年9月23日(火)
2025年9月5日(金)
キャッシュレス納付説明会及び体験会
「電子で行う年末調整手続き説明会」のご案内
◇開催日:9/18(木)、10/16(木)、11/14(金)
◇時 間:10:30~11:30 ※事前予約制
◇場 所:福島税務署 2階大会議室
2025年9月5日(金)
福島県「電子契約サービス開始」のご案内
◇対 象:県と締結する契約全般
◇対象外:①受注者が電子契約を希望しない場合
②法令等により書面での契約が定められている契約。
③その他、電子契約によることが適当でないと認められる契約
2025年9月1日(月)
「来てよかった」「また来たい」と思っていただける福島を目指して!
「ふくしまDCおもてなし研修会」のご案内
◇開催日及び場所:令和7年11月11日~13日 サンライフ福島
◇参加費:無料
◇申込み方法:WEB👇👇またはFAX(0557-81-6246)
2025年9月1日(月)
集う、造る、叶える、ふくしまで
「企業立地見学ツアー」のご案内
◇開催日時:令和7年10月2日(木)~3日(金)
◇申込締切:令和7年9月19日(金)正午まで
◇お申込み👉 ツアーのお申し込み|福島イノベーション・コースト構想 企業立地 現地見学ツアー
2025年8月29日(金)
雇用にかかる費用を助成します!
「ふくしま産業復興雇用支援助成金」のご案内
◇雇入費:1事業所あたり 最大2,000万円 助成
◇申込期限:令和7年12月12日(金)※当日消印有効
◇詳しくはこちらをチェック👇👇
令和7年度「ふくしま産業復興雇用支援助成金(雇入費)」の募集について - ふくしま復興情報ポータルサイト - 福島県ホームページ
2025年8月29日(金)
地域産業活性化を目的とした助成金及び補助金を交付します!
「6次化ステップアップ強化事業」のご案内
◇対象:福島県内に本拠を置く農林漁業者等
◇募集期限:令和7年10月16日(木)
2025年8月26日(火)
労務管理・健診・福利厚生ご担当のみなさまへ
「職場のがん検診受診促進事業補助金」のご案内
◇対象:福島県内に本社・本店を有する事業所及び法人等
◇申請期限:令和8年1月30日(金)※予算上限に達した時点で終了
◇問合せ窓口:福島県健康づくり推進課 TEL:024-521-7640
2025年8月26日(火)
魅力ある職場づくりを後押しします!
「企業の魅力アップ奨励金」のご案内
◇女性活躍や働き方見直しに取り組んだ企業に対し福島県が奨励金を交付します。
◇問合せ窓口:県雇用労政課 TEL:024-521-7289
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011c/shourei.html
2025年8月26日(火)
競争入札参加資格名簿登録事業者及び登録予定の皆様へ
「福島県物品購入(修繕)競争入札参加資格申請手続き」のご案内
◇資格有効期限:令和8年4月1日~令和11年3月31日
◇お問合せ窓口:県入札用度課 TEL:024-521-7413
2025年8月20日(水)
デジタル化とセキュリティ対策のステップゼロ
「TOHOKU DX &セキュリティセミナー」のご案内
◇開催日時:令和7年9月10日(水)14時~17時 無料(事前登録制)
◇開催形式:オンライン(Webex)と会場のハイブリッド形式
◇対 象 者:「どのようにデジタル化/DXを進めれば良いか分からない」といった課題を抱える中小企業の皆様
2025年8月20日(水)
福島市、二本松市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町にお住まいの方
「乳がん検診」のご案内
◇対象者:40~69歳の偶数年齢の女性
◇申込方法:電話予約 050-3647-5870/WEB予約 二次元コードから予約してください👆
◇費 用:無料~1,800円(お住まいの市町村や、お持ちの保険証によって異なります。
2025年8月15日(金) check!
見つけてもらえるお店になる!
「SNS・Google活用セミナー」のご案内
◇開催日時 令和7年9月3日(水)13:30~15:30
◇場 所 飯坂町商工会2階
※詳しくはチラシをご覧ください。👉👉👉
2025年8月15日(金)
ふくしまを変える「創造的企業家」求む!!
「ふくしまイノベーションプログラム2025」のご案内
◇詳しくは福島県ホームページをご覧ください👇
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021b/fukushimainobe-shonn.html
◇募集締切:令和7年8月27日(水)
2025年8月8日(金)
「米国関税に関する説明会」のご案内
◇お申込み 以下フォームより、8月21日(木)17時までに登録をお願いします。
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/tohoku01/s_monozukuri_250807
◇お問い合わせ 東北経済産業局 総務企画部 総務課 TEL:022-221-4856(直通)
2025年8月6日(水)
「女性活躍推進」や「仕事と育児の両立」に取り組む企業を支援します!
「えるぼし・くるみん取得支援事業」のご案内
◇えるぼし・くるみん取得支援事業について【福島県】 | キラっとふくしま
◇お問い合わせ 福島県商工労働部雇用労政課
2025年8月6日(水)
ふくしまで夢をかなえよう!
「起業・創業に関する県のポータルサイト」のご案内
◇ビズスタふくしま https://f-bizsta.jp/
◇お問い合わせ Mail:shinjo@incu.jp / TEL:024-525-4048
2025年8月1日(金)
改正基本法の理念に則した優れた産品を表彰します!
「FOOD SHIFT セレクション2025」のご案内
※詳しくはチラシをご覧ください。👆👆
◇応募期間 令和7年9月5日(金)まで
2025年7月28日(月) ※終了いたしました
「ちゃんこちゃんこ夏祭り2025」のご案内
◇開催日 令和7年8月1日(金)~2日(土)
◇会 場 ちゃんこちゃんこ通り(湯乃家~ポップコーン)
※詳しくはチラシをご覧ください。👉👉👉
2025年7月31日(木)
人材確保を実現する第1歩!
「中小企業求人力アップ実践セミナー」のご案内
◇開催日時 令和7年9月10日(水) 14:00~16:00
◇場 所 コラッセふくしま3F 小会議室302
2025年7月28日(月)
食でつながる!新しいビジネスの集い
「キックオフLABO」のご案内
◇開催日時 令和7年8月20日(水)14:00~(会場13:30)
◇会 場 ビッグパレットふくしま4F(オンライン参加可能)
※詳しくはチラシをご覧ください。👉👉👉
2025年7月25日(金)
福島県内中小企業景気動向調査をアップいたしました。
◇上記「調査・広報」よりご確認ください。
2025年7月25日(金)
令和7年度事業者向け
「省エネ設備更新事業補助金」のお知らせ
◇募集期間 令和7年8月29日(金)まで(17時必着)
◇補助対象 高効率照明(LED照明)への更新
※詳しくはチラシをご覧ください。👉👉👉
2025年7月1日(火)
福島市は、桃の消費量日本一‼
第3回「日本一の桃まつり」 ※終了いたしました
◇開催日程 令和7年7月27日(日) 9:00~16:00
◇会 場 旧堀切邸・鯖湖湯 周辺 ※入場無料
2025年7月3日(水)
地域資源を活用した起業に関心がある方へ
「ふくしま県北さとやま生業づくり支援事業」のご案内
◇詳しくはこちらでチェック👇👇 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01210a/kenpoku-nariwaidukuri.html
2025年7月2日(火)
「ふくしまプレコンセミナー」のご案内
◇開催日時 令和7年8月7日(木) 13:30~15:15
◇会 場 郡山市労働福祉会館 3階大ホール
◇定 員 100名 入場無料 ※事前申込制
2025年7月1日(火)
創業したい・まちなかを盛り上げたい人必見‼
第7回「まちなかリノベ塾」のご案内
◇開催日程 令和7年8月~令和8年2月の土または日曜日
◇応募締切 令和7年7月25日(金) ※参加費無料